入院雑感その1
ご訪問ありがとうございます。
最近どうも字が小さいな~と思うようになったので、
中サイズにしました。
三寒四温にもほどがある
今日は寒いですね~🥶
9時ころには雪が降ってましたが、すぐ雨に変わりました。
都内でも降ったようですね。
クリーニングを出しに行こうかなと思っていたのですが、
わざわざこんな寒い日に行かなくても良いよねぇと思って
明日に行くことにしました。
眺め
スマホで撮って拡大したので、ちょっとボケていますが・・・
病院の8階のランドリー室から見えた景色です。
西方向を撮ったのですが、遠方に観える雪山は私の住んでいる
県の山ではありません。
隣の県の山です。
冬は景色が良いと隣の県の雪山が観えます。
病院からも観えたのでなんか満足⛰
病院食
入院初日の夕食です。
手術前なので、この日はふつうにごはんでした。
手術翌日のごはん。
朝ごはんは8時。
ごはんはおかゆになりました。
昼ごはんは12時。
カレーうどんですよ。
ちょっとうれしかったなぁ(^^♪
夕ごはんは18時。
メインのおかずは魚が8割のお献立でした。
病院は消灯が21時で、起床が6時です。
夕ご飯18時なもんで、朝方オナカが減って目が覚めます。
朝は看護師さんが順番に患者さんを回って、体温、血圧、
パルスオキシメーターを測ります。
体調やトイレの回数も聞かれましたね。
患者さん同士
コロナのせいなのか、個人情報とかがうるさくなっている
せいなのか、患者さん同士はほとんど会話しませんでした。
その方が気を遣わなくて良いんですけどね、ちょっとさみしい
気がしなくもないですが。
耳鼻咽喉科は軽症な人が多いせいか、短いスパンで人が入れ
替わってました。
次回も入院のことを載せたいと思います。
それではまた。





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。