しずくブログ

しずくのつぶやきを記していきます。

5月ですねぇ

ご訪問ありがとうございます。

あっという間に5月になっていました💦

もう5日じゃないですかっ!

私はカレンダー通りのお休みなので、GW後半4連休のうち

早3日目が経過しようとしています💦


包丁研ぎ


食品の宅配、らでぃっしゅぼーやに登録しています。
らでぃっしゅぼーやは、食品だけでなく、日用品や包丁研ぎ、
布団丸洗いなどもやっています。
先日、2回目の包丁研ぎを依頼しました。
宅配で包丁を送るクリックポストが届き、包丁をセットして
郵便ポストに投函します。
その後、ピカピカになった包丁がクリックポストで届きます。

包丁を研いでくれるのは能登の老舗の金物屋さん。
今回は2本お願いしました。

ピカピカになった包丁が届きました。

上の包丁はひとり暮らしを始めたときに購入した包丁なので、

かれこれ29年使っています。

下の包丁は私がひとり暮らしを始めるときに、家の包丁を母が

譲ってくれたものです。

きっと35年くらいは経つかと。


今回は一週間程度で届きました。

早いっ!!切れ味もバッチリです。

トマトがさくっと切れます。

私は不器用なんで、砥石で上手に研いだりできないんです。

以前は、通販生活で購入した電動包丁研ぎを使っていましたが、

とうとう壊れてしまいました💦


包丁研ぎは2本で3,980円です。

高いかも知れないけど、自分でできないので、時間をお金で

買う感覚です。


うなぎ


5月1日にとあるイベントがあって、会社単位で参加して

きました。

ご褒美はこちらです。


お店の名前は消しました。


高くて自分で出費して食べようとは思わないうなぎ。

おいしかったです~💗

先日、冷凍のひつまぶしを食べましたが、うなぎ屋さんが

作ったのとはやっぱりちがいますね!

ホントおいしかったけど、しばらく食べなくていいかな~。


せいろ


先月、無印良品で以前から買いたかった物をGETしました。

せいろです。

蒸し料理を作りたくて、扱いやすいせいろを探していました。

無印のせいろが話題になっていたのと、10%オフだったので

購入を決めました。


さっそく肉まんを蒸してみる。

良い感じに仕上がりました。

レンジで温めるのとちがってふっくらジューシー!!

大満足です💞

えのき、たまねぎ、なすをお肉で巻いたのを蒸したりもして

みました。

ぽん酢をつけて食べてみましたが、とってもおいしい!

お肉の油が落ちるのでいくらでも食べちゃえます。


今夜はお野菜を蒸して食べようと思ってます。

楽しみ~!!