しずくブログ

しずくのつぶやきを記していきます。

再雇用しない理由

こんばんわ。
ご訪問ありがとうございます。


ちょっとぼやきというか・・・
どうして私が60歳になったら再雇用しないことに決めたのか
を少し述べたいと思います。


今の仕事は21歳から。
何度も辞めようと思いました。
みんなそうだと思います。


仕事はできるなら続けて収入を増やした方が良いけど、
人間関係にうんざりというか、
疲れてしまいました。


60で退職する、と決めてからいろいろと試算してみたら、
退職してもなんとかなる!
と思ったので、再雇用することはやめました。


理由は次のとおり。


①そもそも同じ仕事して給料下がるなんてまっぴらゴメン!


②嫌いな同僚がいる


③もうこの仕事はしたくない


大きな理由は②
この同僚はホントにキライ。
世間が狭くて、子離れできてなくて、上司におべっか、他人を下に見る
トラブルメーカー


もうつきあいたくないって思ったのが大きいんです。
すぱっと縁を切りたい。


退職まで1年と半年。
ガマンするのはその期間、と思えば残りがんばれる!と思いました。


試算してみて、大丈夫!って思ったときのすがすがしさ。
もやもやが晴れた気持ちでした。
すっごくスッキリ。
退職すればもう顔見なくて済む。
さようなら~(^_^)/~


その人とはあまり関わり合いにならずに日々を過ごしていきます。